文系凡人MARCH学生が上場企業の内定を取るためのブログ。

search
  • はじめに
  • 内定を取るまでの流れ
  • メルマガ
  • 読者の方とのやりとり
  • お問い合わせ
menu
  • はじめに
  • 内定を取るまでの流れ
  • メルマガ
  • 読者の方とのやりとり
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
就活中の不安や悩み

周りの友達が先に内定決まっても、焦らないためのマインドセット

2018.03.18 はち

「周りの友達が先に内定決まって、焦る…」 という悩みの解決策を3つお伝えします。 解決策は、 「友達の人生は自分に全く関係ない」と考える TwitterとFacebookを見ない 内定が決まるまでは友達と会わない の3つ…

化学メーカーで働きたい

化学メーカーに就職したい文系MARCH大学生のあなたへ。

2018.03.16 はち

化学メーカーに就職したい文系MARCH大学生のあなたに、 化学メーカーの就活のリアル 化学メーカーの年収のリアル についてお話しします。 1.化学メーカーの採用は基本的に学歴重視 「化学メーカーは採用は基本的に学歴重視」…

失敗しない企業選びのコツ

社会人の考えるブラック企業の見分け方

2018.03.13 はち

「社会人はどのようにブラック企業を見分けているのか?」 についてお話しします。ちなみに「ブラック企業=激務・薄給」という定義で、完全なる独断と偏見でしゃべります。 1.学生に人気のある業界であるどうか ブラックな業界の簡…

就活を効率的に進めるためのコツ

企業の実際の労働環境を知りたいなら、OB訪問より転職会議やvorkersを見た方が良い。

2018.03.13 はち

あなたが企業研究をする上で、 「実際、この会社ってブラックなの?」 「この会社って有給取りやすいの?」 ということを知りたい場合、OB訪問よりも転職会議やvorkersを見た方が良いです。 1.OB訪問で社員は「悪いこと…

就活が辛くなったとき

就活で心が折れるのは「お祈り=人格否定」と考えているから

2018.03.11 はち

就活で、あなたの心が折れてしまうのは、 「お祈り=人格否定」 と考えているからではないですか? 就活は人格を査定する場ではありません。 「就活は営業」 と私はずっと言っているのですが、就活ただの営業です。 当たり前ですが…

面接を突破するためのコツ

【就活】模擬面接よりもベンチャー企業の本番の面接で練習するべき。

2018.03.09 はち

就活対策の本を読むと、 「面接対策は模擬面接で練習しましょう」 「就活仲間や両親に模擬面接をやってもらいましょう」 ということが書いてありますよね。 ですが、私の経験から言えるのは、 「模擬面接よりもベンチャー企業の本番…

就活が辛くなったとき

就活でうつにならないためのマインドセット

2018.03.07 はち

就活でうつにならないためのマインドセットは、 採用側もシロウトであることを知る。 「面接=人格査定」ではないことを知る。 「平均40社受けて1社内定」という数字を頭に入れておく。 の3つです。 1.採用側もシロウトである…

就活を効率的に進めるためのコツ

MARCH学生が就活で苦労しないための3つの基本戦略

2018.03.06 はち

文系凡人MARCH学生が上場企業の内定を取るためは、 勝てるフィールドの特定 見込み客のリスト化 相手の作戦を分析する の3つの基本戦略があります。 1.勝てるフィールドの特定 まず、早慶国立とガチンコで戦うのはやめまし…

面接を突破するためのコツ

就活の面接における根拠なき自信の重要性

2018.03.05 はち

「内定を取るために、就活の面接では『根拠なき自信』を持つべき」 という話をします。 1.面接前に2分間胸を張るだけで採用の確率が上がる 就活生のあなたにぜひ見てほしいTEDがあります。 それが、これです。 エイミー・カデ…

迷わない!自己PRの作り方

会社の求める人材像と自己PRを関連づける方法

2018.03.03 はち

「どうすれば会社のメリットを交えながら、自分をアピールできるか分からない」 というあなたに、 「会社の求める人材像と自己PRを関連づける方法」 をお伝えします。 1.相手企業の話からスタートする 会社のメリットを交えて自…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 23
  • >


カテゴリー

  • 失敗しない企業選びのコツ (18)
  • 効率的な企業研究のやり方 (8)
  • 迷わない!自己PRの作り方 (6)
  • 自己PRのネタなんてない (15)
  • 志望動機なんてない (4)
  • やりたい仕事なんてない (6)
  • ES(エントリーシート)の書き方 (13)
  • 面接を突破するためのコツ (39)
  • 化学メーカーで働きたい (15)
  • 就活を効率的に進めるためのコツ (16)
  • 就活が辛くなったとき (30)
  • 就活中の不安や悩み (23)
  • 大学生活のコツ (2)
  • 内定を取った後にやるべきこと (2)
  • 私、でくのぼうについて (1)
  • 読者の方とのやりとり (30)

©Copyright2025 文系凡人MARCH学生が上場企業の内定を取るためのブログ。.All Rights Reserved.