面接官の本音から逆算する、就活での効果的な自己PRとは、
「働く上での理不尽さに対する理解を示し、面接官の好意をゲットする」
という方法です。
1.多くの就活生の自己PRが面接官に刺さらない理由
多くの就活生の自己PRが刺さらない理由は、
「面接官の好意を獲得しようとしていないから」
です。
面接官のおじさんが、就活生のあなたにイジワルをしたくなるのには、理由があります。
それは、
「自己PRで立派なことを語るから」
です。
中学か高校で部活をやっていたなら分かると思いますが、部活に入ってきたばかりの新入生が
「レギュラーになって、大会で優勝に導きたいです。」
と言ってきたら、あなたはどう思いますか?
「新入生なのに、生意気な。。」
と思いませんか?
それと同じことが、就活でも言えます。
ほとんどの就活生は、
「御社に入社して、売り上げアップに貢献したいです」
「私の〜〜という強みを活かして、御社でぜひ活躍したいです」
というような自己PRをしています。
そして、面接官も同じように、
「就活生なのに、生意気な。。」
とおそらく思っています。
2.「自慢話」よりも「素直さ押し」の方が刺さる
面接では、自慢話よりも「素直さ押し」の方が、面接官には刺さります。
あなたの部活に新入生が入ってくるとして、
「レギュラーになって、大会で優勝に導きたいです。」
とアピールする新入生と、
「もちろん大変なことは分かっていますが、目の前の練習をコツコツやってチーム貢献できるよう努力していきたいです。」
とアピールする新入生がいたら、どっちの新入生が欲しいですか?
言うまでもなく、後者ですよね。
就活でも全く同じです。
面接官の意思決定で大きな割合を占めているのは、
「好意」
です。
「この子は素直で好き」
「この子は生意気だから嫌い」
と、そんなノリで決まっています。
「そんなの、理不尽じゃないか!」
と思うかもしれませんが、それが現実です。
就活は「正解のあるテスト」ではありません。
「営業」です。
面接官は公平なジャッジをする人と思いがちですが、あなたと同じように
「感情を持った人間」
「好き嫌いで判断する人間」
です。
あなたも、
「このアーティストが好きだから、その人が使っているiPhoneケースを買っちゃった」
「ショップ店員さんが良い人だったから、いっぱい買っちゃった」
ということ、ありませんか?
ありますよね。
人はかなりの意思決定を「好き嫌い」で判断しています。営業はだいたいそんなもんです。就活だってもちろんそうです。
就活本では「面接官」という一言で片付けられますが、裁量権のある面接官というのは、たいてい営業も経験しています。
そして、最終面接で登場する役員というのは、間違いなく「営業出身」です。面接官というのは、間違いなく営業を経験しているのです。
3.キャリアセンターの言うことが的外れな理由
私、大学生のときからずーーーーっと思っていたのですが、
キャリアセンター
の人たちが言っていることは、たいてい「的外れ」です。
それはなぜかというと、
「現場の営業を経験したことがないから」
です。
面接官が経験したことのある「営業」を経験していないために、アドバイスも的外れなものになっているのです。
- 「今すぐ持ってこい!!」とブチギレている客の電話に出たり
- ものすごく高圧的な購買のおじさんへの値上げの交渉に行ったり
という経験をしたことがないために、企業の面接官のおじさんの心理を分かっていないのです。
なぜこんなことを言うのかというと、
- 営業を経験している人間
- 社内業務だけしかやっていない人間
では、思考回路がまったく違うからです。
本当にびっくりするのですが、人事、経理、総務、法務といった社内業務しかしていない人たちは、営業が何か頼みごとをしても、
「嫌です。私の仕事じゃないので。」
と返してきます。
個人的なお願いで言っているわけではなく、客から言われた頼みで仕方なくお願いしているわけですが、それでも冷たく返されて終わります。
(社内の人間にも好かれていないと仕事にならないので、営業は社内営業もしないといけないわけです。そして、そっちの方が大変という。苦笑)
何が言いたいかというと、社内業務に携わっている人間というのは、
「嫌です。私の仕事じゃないので。」
というのが平気で言えてしまう人たちなのです。もちろんこれが悪いというわけではありません。ただ、現実はそうなのです。
キャリアセンターの人たちは、
「嫌です。私の仕事じゃないので。」
と言ってしまうタイプの人間です。外回りの営業に出たことのない人間です。
営業において「好意」がどれだけ大事か
を知らない人間です。
だから、本来、就活生に面接の自己PRのアドバイスなんてできるわけがないのです。だって、実際の面接官のおじさんの心理を分かっていないのですから。
でくのぼう
「実績も何もない…」というあなたが、最短で上場企業の内定を取るためのメール講座