MARCHは学歴フィルターでどれぐらい引っかかるのか?

「MARCHは学歴フィルターでどれぐらい引っかかるのか?」

これはあなたもかなり気になるところでしょう。

結論から言うと、

「だいたい2chの就職偏差値60ぐらいがMARCHのボーダー」

です。

1.学歴フィルターは存在する

雇用ジャーナリストの海老原嗣生氏が、

たいていの大手人気企業は、明らかに大学名で採用を絞っています。(中略)無名校から内定に至るのは、本当にピカピカの、非の打ちどころのない学生となります。

海老原嗣生(2015)『なぜ7割のエントリーシートは、読まずに捨てられるのか?』東洋経済新報社 p.47-50

と語っているように、学歴フィルターは確実に存在します。

「じゃあ上場企業に内定とかムリじゃん…」
「やっぱり学歴かよ…」

と思うかもしれません、仕方ありません。

確かに学歴フィルターを設置している企業は多いですが、MARCHではじかれる企業を受験しなければいいだけです。

「学歴フィルターはあるのは仕方ない」

という現実を受けとめて、就活すればいいだけです。

2.分不相応の企業だけを受けると、メンタルが疲弊する

「でも、俺はどうしても三○商事に行きたいんだ…」
「私はどうしても資○堂に行きたいのに…」

という気持ちはありますよね。

どうしてもう行きたい企業があるなら、それは受験した方がいいと思います。あとで後悔しないように行動するのがベストですからね。

ですが、覚えておいて欲しいのが、

「分不相応の企業を受けるのは、あなたのメンタルが疲弊する」

ということです。

私の友人の話をします。

私の友人は私と同じくMARCH卒でしたが、彼は

三菱商事、三菱東京UFJ銀行、全日空、日本テレビ、

と、各業界のトップ企業「だけ」を受験していました。しかも、選ぶ業界が全て就職人気企業ランキングに出てくる会社ばかり。

いや、受けるのは全然良いと思うんですが、私は内心、

「確率的にきつくね?」

と思っていまいた。

案の定、

「持ち駒が全部なくなった…」
「メンタルがやられた…」

とパニックになっていました。

こういうMARCH学生、全国にめちゃめちゃいると思うんですよ。MARCHって学歴的に中途半端じゃないですか。

「別に学歴的に悪いとは言わないけど、特別良いというわけではない」

というのが世間の評価だと思います。

営業で例えるなら、就活で分不相応の企業ばかり受けるというのは、

大口顧客ばかりに営業をかけているようなもの

です。

大口顧客は成約すればデカいですが、当然競合メーカーも狙ってきているため、なかなか成約は取れません。

成約が取れないとどうなるかというと、会社の会議で発表することがなくなるのです。

「今月は〇〇社で〇〇の製品の採用が決まりました。」
「来月から〇〇の製品が月〇〇トン動き出します。」

という発表が全くできなくなり、メンタルが疲弊します。いくら大口を狙っていると言っても、成約できなければゼロはゼロです。

大学受験をしたときのことを思い出して欲しいんですが、

第一志望群:第二志望群:第三志望群=4:4:3

ぐらいの割合にしていたと思うんですよ。

大学受験の時は、キレイに割合を配分していたのに、就活のことになると急に、

第一志望群:第二志望群:第三志望群=9:1:0

ぐらいの割合にする人って、結構多いんですよ。

「ESを出したのは、各業界の名だたる有名企業、大企業だけ」

という人って、かなり多いです。

3.化学メーカーの学歴フィルター

ちなみに2chの化学メーカースレでは下記のようになっていました。

66 信越化学 三菱ケミカル
―――――横綱級ケミカル―――――――
65 住友化学 東レ 富士フイルム
―――――大関級ケミカル―――――――
64 旭化成 三井化学 日東電工
―――――関脇級ケミカル―――――――
63 積水化学 東ソー 宇部興産 帝人 DIC JSR
62 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸
―――――小結級ケミカル―――――――
61 昭和電工 カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント  ダイセル
60 エア・ウォーター ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡
59 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化
―――――前頭級ケミカル―――――――
58 クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
57 三洋化成 コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
56 アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
―――――十両級ケミカル―――――――
55 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 ダイソー 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
54 リケンテクノス 日本合成化学 ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
52 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
48 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 タキロン 伊勢化学 関西熱化学 シーアイ化成
46 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
44 クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学

私の就活の経験から言うと、MARCHがESで落とされるボーダーラインはこの表で言うと偏差値60のラインです。

偏差値60以下はMARCHでも面接にたどり着けますが、偏差値61以上になると面接にたどり着くこともできません。つまり、学歴フィルターで落とされています。

あなたが志望する業界も、このような2chの就職偏差値が出ていると思います。

化学メーカーに限って言えば、かなりいいトコついてます。入社の難しさをけっこう的確に表しています。

よって、

「だいたい2chの就職偏差値60ぐらいがMARCHのボーダー」

と言えるでしょう。

他の業界のことは詳しく分かりませんが、他業界のランキングも私の感覚的にはだいたい同じようなイメージです。

       

でくのぼう


「実績も何もない…」というあなたが、最短で上場企業の内定を取るためのメール講座