社会人の考える、優良企業の見抜き方

優良企業の見抜き方って?

別にブラック企業に入ったとしても、転職すれば良いだけの話ですが、せっかく新卒カードを使うのだから、1社目で失敗したくないですよね?

そこで「社会人はいったいどのように優良企業を見抜いているのか?」をあなたにお伝えします。「優良企業」を「ストレス少なく長く働きやすい」と定義すると、ポイントは次の3つです。

  1. 業界全体がブラックかどうか?
  2. 離職率は低いかどうか?
  3. 出産後の女性が復帰しているかどうか?

1業界全体がブラックかどうか?

誤解を恐れずに言いますが、旅行、ホテル、小売、金融など、学生に人気のある業界というのは、社会人から見れば、全てブラックです。

・・・理由ですか?なぜなら、全てBtoC業界だからです。

あなたも聞いたことあるかもしれませんが、川上産業と川下産業という二つに別れます。

川上産業というのは、つまり消費者から遠い業界です。素材、化学、鉄鋼、電力、水道、ガスなどですね。これらの業界というのは一般的に社風はまったりしています。なぜなら、これらの業界は、「嫌なら買わなくてもいいよ」という殿様商売ができるからです。

川下産業というのは、つまり消費者に近い業界です。旅行、ホテル、小売、金融など、学生に人気のある業界はだいたいこっちに入りますね。

川上産業は、消費者から遠いため、休みもだいたいカレンダー通りです。急な呼び出しもほとんどありません。業界全体がまったりしている業界が多いです。

2離職率は低いかどうか?

ちょっと頭の良い社会人が転職を考える場合、年収はそれほどチェックしません。何をチェックするのかというと、離職率です。

平均年収なんて、そもそも全員の年収を頭数で割っているだけですから、ほとんど参考になりません。あなたや私のような20代の人間は、どの会社に行ったとしても、給料はほとんど変わりません。

高年収をもらったとしても、ストレス満載で過労で倒れるぐらいなら、「何のために働いているのか?」という話になります。学生は年収ばかり気にしますが、「ストレスなく働ける」というのが、一番大事なのです。

もし、1社目で入った会社の年収が不満だったとしても、その会社で経験を積んで転職すればいいじゃないですか。1社目でいきなり全てが揃った会社に入って、定年まで勤めるというのは、今の時代ありえません。

3出産後の女性が復帰しているかどうか?

「俺は男だから関係ねえよw」

と思わないでください。笑 関係大アリです。女性が働きやすい会社というのは、男性のあなたにとっても非常に良い会社です。

ただ、こればかりはなかなか情報を取るのが難しいですよね。そこで、あなたにチェックしてほしい指標が「くるみんマーク」です。

くるみんマーク・・・「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証

「出産後に女性が復帰している会社」というのは、間違いなく優良企業です。取引先の会社や友達が働いてる会社などを見てきて言えることですが、出産後も女性が「戻りたい」と思う会社というのは、間違いなく「働きやすい会社」です。

あなたは驚くかもしれませんが、この平成時代においても、

「女性はお茶くみ」
「妊娠したら退職」

という昭和の価値観を引きずった会社というのは、意外と多くあるんですよ。そして、そんな会社の価値観というのは、

「24時間働け!」
「残業代がもったいないから、家で仕事しろ!」

という、かなりのブラック企業です。苦笑 そんな会社は2秒で辞めるべきですが、新卒でそんなクソ企業を避けるためには、くるみんマークはかなり良い指標です。

       

でくのぼう


「実績も何もない…」というあなたが、最短で上場企業の内定を取るためのメール講座